サイモン・ペッグ、ハリウッドの「ゴジラ」映画を文化盗用として批判

サイモン・ペッグ、ハリウッドの「ゴジラ」映画を文化盗用として批判

「ゴジラ マイナスワン」を吹き替えなしで視聴するよう呼びかけています。

最近、Netflixは日本の「ゴジラ」最新作「ゴジラ マイナスワン」をストリーミングサービスでこっそり公開した。これをとても喜んだのが、『ショーン・オブ・ザ・デッド』や『ホット・ファズ』、『ミッション:インポッシブル』シリーズなどで知られる俳優のサイモン・ペッグ氏だ。

「『ゴジラ マイナスワン』はNetflixで配信中です。なので、まだ見ていない方はぜひ見てください。 『ゴジラ/ザ・リターン』以来最高の『ゴジラ』映画だ。本当に信じられないほどだ」とサイモン・ペッグがインスタグラムのストーリーで語り、それがXでシェアされた。

サイモン・ペッグはこう続けます。

「これは、第二次世界大戦中に起こったことの巨大な結果と格闘しながら、集合的潜在意識でゴジラが生まれた人々によって作られた本物の『ゴジラ』映画です。それは、ロックやソックスの文化の盗用ではありません。」

サイモン・ペッグはゴジラ・マイナスワンを称賛した。

「『ゴジラ マイナスワン』はNetflixで配信中です。なので、まだ見ていない方はぜひ見てください。 『シン・ゴジラ』以来のゴジラ映画としては最高傑作である。すごいですね。これは、ゴジラを生み出した人々によって作られた、れっきとしたゴジラ映画です…pic.twitter.com/gPBWNw2mmz

— Kaiju No. 14 (@14_kaiju)2024 年 6 月 4 日

サイモン・ペッグもその後の投稿で、「ゴジラ マイナスワン」を吹き替え版ではなくオリジナルの日本語で見るようフォロワーに呼び掛けた。